人生の岐路を乗り越える方法

この記事は3分で読めます

こんばんは!檀浦です。

こんばんは、檀浦です。

今日はコーチング基礎マスター講座

の2回目(全5回予定)でした。

テーマは『聞く』。

教えながら改めて

「聞くって大切だなぁ〜」

とたくさんの気づきをいただきました。

やはり教えることって

最上級の学びになりますね。

さて。

人生には

『ステージが変わる瞬間』

というのがあります。

昨日は、僕が大きく人生の

ステージを変えた「出会い」

からちょうど5年でした。

あなたも、

人との出会いだったり

衝撃的な出来事だったり

何かしらをきっかけに

人生のステージが大きく変わる

というのを体験したことが

あるかもしれませんね。

まさしくそれは

『人生の岐路』と言えるでしょう。

この人生の岐路って

乗り越えれる人と

乗り越えれない人がいます。

乗り越えれない人は

どうなるかというと、

もとのステージへと

戻るってことですね。

まず、なぜ乗り越えれないのか?

というのをお話ししますね。

これは岐路に関わらずですが、

顕在意識は

「人生を変えたい!」と思っていても

潜在意識は

「変わりたくない!」と思っています。

ここでは詳しくは触れませんが、

脳ってそういうものなのです。

なので潜在意識からの

「今は仕方ないよね」っていう言い訳や

「でも」「だって」「どうせ」

のような言葉が出てきます。

そうするとどうなるか?

顕在意識と潜在意識では、

圧倒的に潜在意識が強いので

あっさりと負けちゃって

「変わらない」選択をします。

では、人生を変えた人は

どうして変えることができたのか?

聞きたいですよね?

潜在意識を書き替える

ことができたからです。

しかしこれが

なかなかエネルギーがいるのです。

潜在意識というのは

過去の経験からできた価値観

によってできています。

それを書き替えるってのは

どういうことかというと

自分が積み重ねてきた過去

を否定することになるのです。

新しいものを買うときより

買ったものを手放す方が、

映画を見始めるより

見始めた映画を途中でやめる方が、

エネルギーを使うんです。

これ、なんとなくわかりますよね?

それをどうやって

乗り越えるかというと

メンターとなる

人や物語だったり

同じ志を持つ仲間や

コミュニティだったり

という他のエネルギーを

使うんですね〜。

僕自身も、

自分だけのエネルギーでは

とても進んでこれてません。

やはり人生の岐路のたびに

エネルギーの高い

メンターや仲間たち、

コミュニティの力によって

ステージを変えてきました。

まぁまず最初に必要なのは

「ステージを変える!」

という決断は自分ですること。

その決断にも

大きなエネルギーがいるので

日頃からエネルギーを

溜めておくことも大切ですよ♪

では、今日はこの辺で。

ありがとうございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非、感想とか質問とかあれば

気軽にこのメール宛に返信して下さいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚

 

——————-

◆だんちゃんの”らしさ”ろん◆

”らしさ”を豊かさに
変えていくための

ありとあらゆる
僕の”らしさ”論を伝えたり

みんなで交流し
成長していくサロン

というコンセプトの
無料のFacebookコミュニティです。

ご参加はこちらからお気軽にどうぞ♪
https://www.facebook.com/groups/272530823822940/

———-

◆LINE公式アカウント◆

・”お手紙”へのお返事(質問や感想など)
・1:1でのご相談やお問い合わせ

は、LINEでも承っております♪

ご登録がまだの方は、こちらからどうぞ。

友だち追加

RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳

Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

管理人:檀浦聖徳

自然体で起業したい女性のために あなただけのオンリーワン”らしさポジション”を構築し ファンが増え続ける安定した集客の仕組みづくりをサポート

もっとあなたらしく、もっと自由に。