こんばんは!檀浦です。
—————————
コーチングって需要ありますか?
—————————
というご質問をいただきました。
その答えは、、、
「コーチングの需要はありません!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
というか、
YESでもあり、
NOでもあります。
どういうことかというと、
============
人は『コーチング』を
求めているわけではない
============
ってことです。
これは他のさまざまなもの
でも同じです。
たとえば、、、
パーソナルトレーナーを
求めているわけではなくて
「5kg体重を落としたい!」
「シックスパックにしたい!」
「モテる体を手に入れたい!」
のです。
さらに、より効率的だったり
短期的に得ることなのです。
それが確実にできるのなら、
パーソナルトレーナーでなくても
ビリーズブートキャンプでも
いいかもしれませんよね。
コーチングも同じことで、
何かしら”得たい未来”があるときに、
コーチングを活用して得ることが
できるってだけなのです。
人に、お悩みや望みなどがあれば
そこには何かしらの『課題』があります。
その『課題』を解決できたら
”得たい未来”が待っています。
そして『課題』を解決するものが
商品やサービスです。
その解決する方法の
ひとつとして、コーチングは
とても幅広く活用できるのです。
となったとき、
人に悩みは望みがある限り、
「コーチングの需要はなくならない!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とも思ってる訳なんですね。
要は、
===============
ハサミとコーチングは使いよう
===============
ってことですかね。
その使いようの数だけ、
ポジションもあるんですよね。
あなたはコーチングが
どんな場面で使えると思いますか?
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
この記事へのコメントはありません。