こんばんは!
最近、言われて嬉しかったことは
『やっぱり、だんさんは
「愛され」の天才だなぁと感じました。』
の檀浦です。
さらに、
ーーーーーーーーーーーーーーー
ビジネスの世界で、
だんさんみたいに邪気?がなく、
誰からも好かれる方って
すごく少ないと思います。
「愛され」の天才で、それは多分、
だんさんが多くの人やコトを
愛してるからなんだろうなぁ〜
って感じてます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
と嬉しいフィードバックをいただいて
エネルギー上がっちゃいました。
僕が生命保険の営業をしてたとき、
お客さまに僕についての
質問をしたことがあります。
「いろいろな保険会社があり、
保険の営業もたくさんいる中で
なぜ、僕を選んでくれたのですか?」
僕は保険の約款を読んで
研究するのが好きだったり、
いろいろな営業手法を
学びに行ってたりもしたので、
同じ営業所の同僚だったり
他の営業所の後輩などまで
よく相談に来たりしていました。
===============
そんな知識やコンサルが
良くて僕を選んでいる
===============
と少なからず思っていましたが、、、
フタをあけてみたら、
「説明がわかりやすかった」
というのはありましたが、
「人柄がよかった」
「信用できそうだった」
「営業ぽくないところがいい」
などがほとんどで、
なんとなく「チーン。。。」
ってなりました。
でも実は、
これこそが”真”だったんだなと
ずいぶんとあとでわかりました。
なぜかわかりますか?
昨日お話ししたところでいうと、
知識やコンサル手法ってのは
『コンテンツ』なんですよね。
みんな同じ情報があるわけなので
差別化してもしれているのです。
もちろん、1番のコンテンツは
保険商品自体なのですが、
そこは
===============
他と差別化することができません。
===============
今って、ネットで調べれば
大抵同じか似たものは買えますからね。
(他社だとしても、基本的には
仕組みが同じなので大差ないのです。)
逆に、人柄みたいなところは、
『コンテクスト』の部分になります。
こちらは同じものってのは
あるようでなかなかないものです。
販売している人それぞれ
違いがあるんですよね。
お買い物に行ったとき、
モノは気に入って
買おうと思ったけど、
販売員がなんか嫌で
買うのをやめたり
他の店に行ったり、、、
ってしたことありませんか?
僕は結構あるんですよねー。
なので、
===============
何を買うかより、誰から買うか
===============
が大切だなーと思っています。
あなたは、
お客さまから”愛され”て
他と比較されることなく
選んでもらえる
そんなことに興味はありますか?
ご興味がある方に向けて、
”愛されキャラ”マーケティングコーチ
として活躍している
「栗田和佳さん」をお招きして、
10月31日(土)に
『”愛され”お茶会』
を開催します。
リアル開催はひさしぶり♪
またご案内しますので
楽しみにしていてくださいね。
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚

——————-
◆だんちゃんの”らしさ”ろん◆
”らしさ”を豊かさに
変えていくための
ありとあらゆる
僕の”らしさ”論を伝えたり
みんなで交流し
成長していくサロン
というコンセプトの
無料のFacebookコミュニティです。
ご参加はこちらからお気軽にどうぞ♪
https://www.facebook.com/groups/272530823822940/
———-
◆LINE公式アカウント◆
・”お手紙”へのお返事(質問や感想など)
・1:1でのご相談やお問い合わせ
は、LINEでも承っております♪
ご登録がまだの方は、こちらからどうぞ。
https://lin.ee/uWcIRD5
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚#起業#マーケティング#HAPPINESS#コーチング#ポジショニング#自分らしさ#起業プロデューサー#らしポジプロデューサー#循環#らしさ
この記事へのコメントはありません。