こんばんは!檀浦です。
今日はこの時間に
30分確保!!
いざ!
ってことで、、、
先日、こんなことを書きましたね。
===========ここから===========
「テスト」ってのは
予め正解が決まってますが、
「人生」においては
正解ってのが決まってません。
では、この『正解』って
どうやって決まると思いますか?
===========ここまで===========
あなたはどんなことを考えましたか?
この『正解』がどう決まるか?
というと、
===============
これ!と自分が決めたとき
===============
じゃないかなと
僕は思っています。
そしてここ大切なんですけど、
===============
その『正解』は”変更してもいい”
===============
と考えています。
このルールがないと
決めるのが
めっちゃ難しくなります。
たとえば、
就職とか結婚にしてもですが、
『これ!と決めたら
生涯(もしくは定年)まで
変えることができない!』
と思えば思うほど、
決めるハードルは上がります。
で、ハードルを上げて上げて
なかなか決めれないわけですが、、、
どれだけ決めるまでに
時間をかけたとしても
終わりが来る時はきます。
でも、
決めるまでに
時間をかけてるほどに
それを変更する
という決断が遅れます。
執着になったりするんですよね。
なので、
—————————
正解は自分で決めていいし、
正解を変更してもいい。
—————————
というのがいいな
ってのが僕の考えです。
この話を聞いて
あなたはどんなことを感じますか?
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
この記事へのコメントはありません。