こんばんは!檀浦です。
朝からコーチング道場、
午前に1件コンサルして
午後からは別件コンサル、
そして夜に知的対話付きディナー。
って感じで、
今日も濃厚な1日を楽しみました♪
こうやっていろいろやると
1日がめーっちゃ長い。
「あれって今日だっけ?」
ってことが多々あります。
なので、
朝イチの学びのアウトプットは
日中に消化されていくので、
これから書く話題は、
最後の知的対話の中のお話です。
テーマにするなら
—————
謎のこだわり
—————
ですかね〜。
前後の話は省略、、
というか忘れましたが
「最悪の状態ってどんなの?」
みたいなことを話してたとき
お金に困って
自己破産したとして
『自己破産は2回できないし・・・』
みたいなワードが
でてきました。
そこに僕が飛び付きました♪
「え?できるでしょ。」
『え!?2回できるんですか?
できないって聞きましたけど・・』
「いつ、誰に聞いたの?」
『え〜、2回できないって
聞いたんですけど。。。』
みたいな。
法律的には、
ちゃーんとできますよね。
あと、
『車は新車がいいって思ってます。』
ってところに
「どういうところで?」
と聞いてみたら
『中古車は走行距離メーターを
改ざんできるからって・・・』
「それいつ聞いたの?」
『18歳くらいのときに・・・』
「・・・・・」
かつてはよくあったようですが
その後の対策などもあり、
今はあまりやる意味がなくて
ほぼなくなっていますよね。
こんな風に、
=========
◯◯◯は□□□だ。
=========
っていうこだわり、
結構あったりしませんか?
長い人生、
一度仕入れた情報を
アップデートしないまま
ってのは
とってもヤバイです。
世の中は常に、
アップデートされてますからね。
こだわりと
こだわりの理由が
ちゃーんと
マッチングしてないと
”謎のこだわり”に
なっちゃいますよ♪
あなたは謎のこだわり
持っていませんか?
最新じゃない情報は
ちょっと確認してみると
いいかもしれませんね〜。
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
この記事へのコメントはありません。