こんばんは!檀浦です。
今朝もお散歩からはじまりました♪
そして本日から、
「Selfish」の監修をされた秦さんによる
『Selfish online coaching』
というサロンがスタートしました。
※Selfishについてはこちらからどうぞ。
SELFISH(セルフィッシュ) トマス・J・レナード https://www.amazon.co.jp/dp/4396617097/ref=cm_sw_r_li_dp_C6okFbNS0VYRN
ちなみに、
Selfishとは「我がまま」って意味です。
このサロンは、
Selfishの各ステップを
秦さんの見解で解説したり、
各ステップに対する
問いに答えたり
ディスカッションする
ことで、
Selfishをマスターし、
抵抗できないくらい
魅力溢れる自分になり、
人生がこれ以上ないくらい
豊かさを感じるための
具体的なアクションを手にする
ことを目的としているサロンです。
僕もこの「Selfish」を教本に
『真の「自分本位」=”らしさ”プログラム』
というのをスタートして
2ヶ月を過ぎたところですが、
Selfishを実践してきている
秦さんの解説を聞くことで、
僕自身の視野も広がるし、
自分自身のSelfishについて
理解が進むなぁと感じています。
このサロンは無料で
誰でも参加できますので、
興味がある方はこちらから
覗いてみてくださいませ。
===========
https://www.facebook.com/groups/selfishonlinecoaching/
===========
さて、
前置きが長くなりましたが、
今日、秦さんが話したことで
とても共感できるなぁと感じた
ことがあったのでシェアしますね。
————————-
デザインとは削ること
————————-
「自分の人生をデザインする」
といったとき、
どんなことを考えますか?
「デザイン」の語源は
「削る」という意味だそうです。
自分の人生において、
何を削るんでしょうか?
それは、
=============
社会性、モラル、常識、
アベレージ思考など、
自分らしくいることを
阻害するさまざまなもの
=============
です。
「これを削ったらモラルに欠けませんか?」
って思いますよね。
そう。
欠けちゃうんですよ〜。
モラルのない人って思われます。
大勢の人からは。
しかし、
その上で一部の周りの人から
=============
それこそがあなたらしい!!
=============
と言われるくらい
認められていたら
それはこの上ない魅力
になると思うんですよね。
そしてそれが、
=============
一部の誰かの役に立つ
=============
というのが成り立ったとき、
あなたらしさがビジネスに
進化したってことかなと。
ってことで、
あなたらしさをビジネスにするには
まずあなたらしさを阻害してる
社会性やモラル、常識などを
削ぎ落としSelfishに戻るところから♪
って僕は思いました。
あなたはどんなことを
思ったり感じたりしましたか?
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
この記事へのコメントはありません。