こんばんは!檀浦です。
今日は午前中空いてたので
Facebookをポチポチと
パトロールしてたところ
友人がLIVE配信していて
「誰か話しませんか〜?」
と呼びかけてたので
インして少し対談しました。
これが僕の記念すべき
Facebook Liveデビュー
となりました♪
新しい経験をするのって
いいですねぇ。
他でもいろいろと
LIVE配信などして
みようかなと思います。
「こんなのやって欲しい」
みたいなのあったら
どしどし送ってください。
さて、
昨日のお手紙にKさんから
こんなお返事をいただきました。
※ご本人が特定されないように
少し抽象化しています。
===========ここから===========
私はゴールデンウィークに
「◯◯キャンペーン」をやっています!!
いつもやってるのじゃなくて、
ゴールデンウィーク限定で
無料でやってます。初めての試みです。
なかなか好評で、
自分も楽しくてやってよかったって
思ってるんですが、
ちょっとモヤモヤしてきて・・・
無料にしたってところが気になり出して。
先生には無料じゃダメだって言われるんです。
それはわかるんですが、
今回は無料でやりたかったんですよ。
やりますって言うよりやらせてください。
って感じで。でも、モヤモヤしてたんですよ。
そしたら、檀ちゃんのメールが入って
まさに私がモヤモヤしてたことの答えがあり
思わず返信しちゃったんです。
そうなんですよ。
丁度やりたいなぁって思って
今回のキャンペーン思い付いたんです。
お客さんもスッキリして喜んでくれる。
私は経験になる。そして、楽しい。
これが私にとってのメリットなんです。
こういうことですよね。違っててもいいんです。
こういうことなんです。
モヤが晴れてスッキリしてできます。
ありがとうございます!
そして、いつも学びをありがとうございます!!
楽しく読んでいます。
ホントにタイムリーなメールに興奮して返信しました。
ほんとにありがとうです。
===========ここまで===========
ありがとうございます。
こういうお手紙、
ほんとうれしいです♪
>こういうことですよね。
>違っててもいいんです。こういうことなんです。
ほんとこういうことですね♪
要するに、
=============
どんな目的でやっているか?
=============
を認識しているってことが
とっても大切なんですよね。
これって、
”フロントエンド商品”を作るとき
とかにも同じことが言えます。
—————————
フロントエンドと
バックエンドの関係
—————————
フロントエンドとは
マーケティング用語では
『見込客を集める商品』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
のことを指します。
いわゆる”集客商品”です。
たとえば、
・お試しレッスン
・体験セッション
・無料相談会
・◯◯見学会
みたいな感じですね。
それに対して
バックエンドとは
『収益を得るための本命商品』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
のことになります。
”収益商品”ってことですね。
ここで大切なのは、
============
フロントエンドの目的は
バックエンドの商品に
興味がある見込客を集める
============
ということです。
この目的が明確でないと
いろいろと
イベントを企画したり
集客を頑張ったのに
本命の商品が売れない、、、、
ってことになったりするんですよね。
「目的」ないところに
「結果」なしです。
ちなみに、
イベントをすればフロントエンド
ってことではないです。
イベントをやるにしても
それぞれに目的を明確に
しておくことが大切
ということですね。
・新しい人と知り合う
・信頼関係を深める
・顧客のフォローアップ
・新しい企画のテスト
などなど、
目的もさまざまですからね。
あなたがやっていること、
どんな目的でやっていますか?
もし、
「ふわっとしてたかも。。」
「考えてなかったなぁ。。」
とか思ったら
一度再確認してみるといいかもですね♪
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚
この記事へのコメントはありません。