こんばんは!檀浦です。
アンケートにたくさんの
ご協力エントリーいただき
ありがとうございます。
おかげさまで定員に達したので
一旦クローズしました。
ヒアリングさせていただいた
内容を活かして
よりリアルなお悩みに対する
情報をお伝えしていきますので
楽しみにしていてくださいね♪
さて。
いろいろやってみたあと(もしくは途中で)
「あれ?これ何のためにやってんだろ?」
ってなったことはありますか?
僕は結構ありました。
というか以前より断然減りましたが、
今でもよくあります。
てわけで今日は、
===============
あなたが望むゴールへと
ちゃんと進んでいくために
最初にやっておくべきこと
===============
についてお話しします。
これを理解して取り入れると、
せっかくやったのに
得たい結果につながらなかった・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ということが減ります。
まず、
僕のエピソードをお伝えすると、
以前、自分のやることが増えたので
秘書とかチームを作ろうと思って
何度かチャレンジしたことがあります。
たしか3回チャレンジしました。
毎回、募集をすると
すぐに5~10人ほど集まりました。
しかし!
秘書やチームができるほどに、
僕の仕事は大変になったのです。
なぜそうなったのか?
知らないうちに、
【秘書やチームを作ること】が
「目的」になっていたから。
「本来の目的」は
自分がやらなくてもいい仕事を
手放すためだったのに、、、
秘書やチームのために
自分の仕事が増えていたのです。笑
本来の目的が最初から
ズレることなく軸になってたら
そもそもの募集方法とか、
募集対象者は変わっていたハズ。
ちなみに今は、
その目的を達するため、
バーチャル秘書なのです。
ここで重要なポイントは、
===============
「そもそもなぜやるのか?」
を最初に明確にすること。
===============
そのために、
「なぜ、それをやるのか?」
「どうしてそれをやろうと思ったか?」
「それをやった先に
どんないいことがあるのか?」
という質問を自分にしてみよう。
それによって、
「なんのためにやるのか?」
という目的を明確にしておくことで
せっかくやったのに
得たい結果につながらなかった・・・
ということが減ります。
これを気軽に日常に取り入れる
ための僕のオススメは、
何かをやるときは”最初に”
「これが終わったときに
どうなっていたら最高に嬉しいか」
を紙に書き出してから
スタートしてみることです。
そしてちょっとわからなくなったら
その紙を見返してみる。
僕は最近はもっぱらこの方法で
セミナーやミーティングなども
やっています。
是非お試しくださいませ♪
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にメールして下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚

——————-
◆だんちゃんの”らしさ”ろん◆
”らしさ”を豊かさに
変えていくための
ありとあらゆる
僕の”らしさ”論を伝えたり
みんなで交流し
成長していくサロン
というコンセプトの
無料のFacebookコミュニティです。
ご参加はこちらからお気軽にどうぞ♪
https://www.facebook.com/groups/272530823822940/
———-
◆LINE公式アカウント◆
・”お手紙”へのお返事(質問や感想など)
・1:1でのご相談やお問い合わせ
は、LINEでも承っております♪
ご登録がまだの方は、こちらからどうぞ。
https://lin.ee/uWcIRD5
RICH company 代表
“らしさポジション”構築プロデューサー
檀浦聖徳
Web:http://rashisa-kigyou.com/
Mail:dan@rashisa-kigyou.com
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚#起業#マーケティング#HAPPINESS#コーチング#ポジショニング#自分らしさ#起業プロデューサー#らしポジプロデューサー#循環#らしさ
この記事へのコメントはありません。